仕事効率化

先輩ディレクターから教わった変化を受け入れやすくする訓練方法

人は言い訳を考えている時が一番クリエイティブと言われています。

新しいツールや仕組みを会社で導入すると、やりたくないために、色々な言い訳をすることが多々あります。

便利になることは理解していても、人は本能的に変化を避けがちです。
私も新しい技術や事業を始める際、やりたくない言い訳ばかりをしていました。

そんな時、先輩ディレクターから「新しいことや変化を受け入れるために、毎日ひとつ新しいことをやってみなさい」とアドバイスされました。

毎日ひとつ新しいことをする

脳に柔軟性と適応性を身につけるため、毎日何かひとつ新しいことをするようにしました。

例えば、

  • 飲んだことのない缶コーヒーにする
  • 食べたことのないパンを買う
  • 通勤ルートひとつ前の角で曲がってみる
  • 知らないアーティストの曲を聴いてみる

など、些細なことを毎日実践しています。

特に、毎日習慣で行っていることを、意識的に変えることが、簡単ながら有効です。

「いつもと違う缶コーヒーを買ったら甘くて失敗した」と思うこともあるでしょうし、逆に「予想外においしくてラッキー」と感じることもあります。

慣れるとその変化を楽しめるようになります。失敗したことは、次はやらなければいいだけです。

新しいことに挑戦し、未知の領域に進むことで、変化に対する恐れや不安を減少させることができます。新しい経験を通じて学ぶことで、適応力が向上します。

「毎日ひとつ新しいことをする」を実践するようになって、言い訳を考える前に、「とりあえずやってみて、成功するか失敗するか試してみよう」と前向きに考えるようになりました。

自分が変化を受け入れづらい性格と思った時は、試してみてはどうでしょうか。

-仕事効率化