今までにいろんな案件に関わってきましが、
スキル不足やトラブル対応での残業より、
スケジュールのコントロールの不慣れさでの残業が多いようです。
うまくスケジュールがコントロールできない場合の参考になればと思います。
提出日を朝イチにする
提出日を本日中にしたために、
夜中0時前に慌てて提出した経験は、
誰でも一度くらいはあるのではないでしょうか。
提出日を本日中にする人は多いです。
クライアントの要望で、且つ、間に合うと確約できない限り、
提出日を本日中にしなのが、コントロールするコツです。
ギリギリに提出すると、
詰めの甘いものになる可能性が断然高くなります。
クオリティの低いものを提出すると修正が増え、結局手間が増えます。
なので、私の場合は、朝イチに提出するように約束しています。
今日中にできそうなら、翌日の朝イチなど、
予定日の翌日の朝イチにするようにしています。
当日0時に間に合わなった場合でも、
まだ8時間ほど余裕があるため、精神的な余裕もできます。
また、夜中に提出しても十分間に合っており、
相手は早く提出してくれたと思ってくれます。
相手がそれでも「本日中に提出してほしい」となった場合は
こちら譲歩することで、提出条件に交渉の余地が生まれます。
朝イチだとメールを確認してもらえる確率が高いので、
相手からのレスポンスも早いです。
余談ですが、本日中は夜の0時前と勘違いしている人が多いです。
クライアントの営業時間内が本日中です。
18時までが営業時間なら、1時間前の17時がリミットと考えるべきです。
帰宅直前にメールが来るとうんざりした経験は誰でもあるでしょう。
相手の気持ちも考えて、せめて1時間前、できれば2時間前には提出しておきたいです。
提出・納品・公開を週のはじめにする
提出を金曜にしたために、
バタバタした経験は誰でも一度くらいはあるのではないでしょうか。
朝イチで提出しない限りは、金曜日に提出しても、レスポンスがくるのは大体月曜日です。
それなら、最初から提出日を月曜にしておき、早くできたら金曜日に先方に提出すればいいだけです。
金曜日中に、できなかったとしても土日でやるという選択肢もできます。
また、公開日を金曜に設定すると、トラブルがあった場合に土日に対応する可能性があります。
土日に対応した場合には、人的リソースを確保できず、
時間的な確約が難しくなり、トラブル対応が後手後手に回り、さらに大きなトラブルを招きがちです。
平日だと、トラブルにも柔軟に対応しやすいです。
週のはじめに期限を設定することで、リソースや緊急対応など
いろいろなことがコントロールしやすくなります。
公開を月初にする
公開が月末のために、複数の案件が重なり、
間に合わせるために連日残業・徹夜は、経験したことがあるのではないでしょうか。
クライアントも社内も月末は忙しいです。
そのため、対応が後手後手に回り、
リミットは迫っているのにスケジュールは押してしまいます。
また、クライアントが次月に公開を伸ばす提案をしても、
自社の売上の関係もあり、制作現場は板挟みになる可能性が高いです。
月初や中旬に公開を目指し、
遅れても月末内に納品・公開できるようにスケジュール調整するのが、
ベストなスケジュールです。
まとめ
制作者としては、バタバタする中で期限には間に合ったけど、
満足できるクオリティではなことが一番辛いです。
納期に間に合わせることは大事ですが、クオリティが低いと評価が下がり、最終的には自分に降りかかってきます。
クライアントや社内の事情などスケジュール通りに進まないことは多いですが、
ちょっとしたコツで、スムーズに進むことは多いです。
いろいろ調整が必要ですが、ずっと制作に携わってきて、
うまくスケジュールをコントロールできるようになったのが、今回の内容でした。
写真:Skitterphoto | Free photos. Public domain CC0 stock photos