新規レイヤーのショートカット
「command」 + 「shift」 + 「N」
ダイアログなし新規レイヤーのショートカット
ダイアログがでると面倒ですよね、その場合は以下のとおり。
「command」 + 「shift」 + 「alt」 + 「N」
自分の経験をシェアしたい。Webデザインのテクニック&効率化。
投稿日:
「command」 + 「shift」 + 「N」
ダイアログがでると面倒ですよね、その場合は以下のとおり。
「command」 + 「shift」 + 「alt」 + 「N」
執筆者:KIYOTA
関連記事
Photoshopのレイヤーの最前面/最背面のショートカット
SPONSORED LINK 最前面は「 Shift + Command + ] 」 最背面は「 Shift + Command + [ 」 最前面 レイヤーを選択し、「 Shift + Comman …
超便利!PhotoShopでシャープを素早く微調整できる小技
SPONSORED LINK シャープをかけすぎて失敗したという経験はありませんか? シャープをかけすぎた場合は、command+Shift+Fで、シャープのかけ具合を微調整できます。 「フィルタ」→ …
Photoshopのウィンドウがドラッグできなくなった場合の対処法
SPONSORED LINK Photoshopを使っていたら、何かの拍子に作業スペースが拡大されて、タブも選択できず、ウィンドウがドラッグできなくなることがありました。 これが 何かの拍子にこうなっ …
SPONSORED LINK フォトショップで同じ場所にコピーするには、 レイヤーを選択後、「command + J」です。 同じ位置にコピーされます。 コピーするとずれてイラっとすることがありますが …
Photoshopでレイヤーのグループ(フォルダ)を全て閉じる
SPONSORED LINK Photoshopでグループ(フォルダ)を作成し、 レイヤーがたくさん増えると、画面からはみ出して移動が大変です。 そんな時は、 command(⌘)を押しながら、グルー …
2018/10/11
Webデザイナーで、転職がうまくいかない場合のひとつの方法として
2018/05/06
Webデザイナー/コーダーが面接の時までにやっておいた方がいい技術