FEVDES BLOG

自分の経験をシェアしたい。Webデザインのテクニック&効率化。

Fireworks WEBデザイン

知らなくて大丈夫?Fireworksの便利な使い方まとめ

投稿日:

fireworks

学校ではPhotoshopを習っていたのに、
いざ働き始めるとFireworksだったということがあるかもしれません。
Fireworksでよく使う機能と便利な方法・技をまとめました。

基本的な使い方

large_262469520

ショートカット・設定

medium_5402795492

スライス・書き出し

medium_8283968595

テクスチャ

large_6778325784

アウトラインがぼけるのを解消・修復

medium_3383924434

便利な技

medium_5543166503

-Fireworks, WEBデザイン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

私が新人の頃やっていたWebデザインの要望・修正指示の対応方法

新人デザイナーのころ、出勤したら、デザインの修正記事が机に置いてあると、そのまま帰りたくなっていました。 新人デザイナーにとって、デザインの修正指示は、寿命が縮む思いです。 新人デザイナー向けに、私が …

Photoshopで同じ位置にコピーする方法

フォトショップで同じ場所にコピーするには、 レイヤーを選択後、「command + J」です。 同じ位置にコピーされます。 コピーするとずれてイラっとすることがありますが、 これで大丈夫。 超小ネタで …

初心者がコーディングのときに失敗しがちなこと

何人も新人のウェブデザイナーをみてきましたが、 みんな大体同じところでつまづくようです。 そして自分もそうだったなぁと思うところでもあります。 知っていればすぐに終わりますが、 知らなければ(もしくは …

パターンがたくさんありテンプレート準備の参考になる「Summer UI Kit Free」

Summer UI Kit Free 明るい配色で海外のリゾートっぽい「Summer UI Kit Free」。 コーディングする前に、テンプレートであらゆるコンテンツに対応できるパターンをつくると思 …

提案書やサイトの完成イメージに利用できる iPhone 6 / AndroidのモックアップPSD

iPhone 6 / Android Mockup Web業界の人や、サイト作りになれているクライアントなら、サイトやアプリのできあがりや、利用シーンは想像しやすいです。 しかし、年配の担当者やクリエ …

プロフィール

KIYOTA
KIYOTA
Webデザイナー / ウェブ解析士
デザインとコーディングと制作現場が大好きなWebデザイナー(Webデザイナー歴13年)
コーポレートサイトを中心に、官公庁・公共施設・メディア・商業施設・不動産など多岐のジャンルのWebサイトを数百件制作。
モットーは「Speed & Quality」。
広範囲な知識・技術・経験を活かした素早い制作が得意。 WACA上級ウェブ解析士。