FEVDES BLOG

自分の経験をシェアしたい。Webデザインのテクニック&効率化。

日記

今後のこのブログ

投稿日:

更新が滞っていますが、Webデザインについて、あまり書くことがなくなってきた点が大きいです。
たとえ書こうとしても説教くさくなり、老害感が半端なく、自分でもうんざりしてしまう。

Webデザインについては、いろいろ便利なブログもあるので、自分が書くこともないかなと思うようになりました。
@pulpxstyleのTwitterを見ておけば、自分のブログよりよほど役に立ちます。

それでも、検索経由で見てくれる方が、未だにいるのはありがたいです。

WEBデザインが短期間で上達した方法」がバズって、他の有名サイトでも同じような記事が書かれたのはいい思いです。

現状、収益化に力入れる必要もないので、今後は気が向いたら、Webデザインについての情報を更新し、それ以外は、好きなことでも書いていこうかなと思っています。

ブログの基本に戻る感じです。

ブラック企業からフリーランスへ、そして、また会社員へと、10年近く、細々と続けてきたので、今後も続けて行こうと思います。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

関連記事はありませんでした

プロフィール

KIYOTA
KIYOTA
Webデザイナー / ウェブ解析士
デザインとコーディングと制作現場が大好きなWebデザイナー(Webデザイナー歴13年)
コーポレートサイトを中心に、官公庁・公共施設・メディア・商業施設・不動産など多岐のジャンルのWebサイトを数百件制作。
モットーは「Speed & Quality」。
広範囲な知識・技術・経験を活かした素早い制作が得意。 WACA上級ウェブ解析士。